2013年12月14日

●お勧めのビジネス書:『コミュニケーションの教科書』

●お勧めのビジネス書:『コミュニケーションの教科書』


3つの力を育てるだけでどんな人ともうまくいく!


「もっと人間関係をよくしたい」

「自分の考えを上手く伝えられるようになりたい」

きっと、そんな気持ちでこのページにたどりつかれたのではないでしょうか?

就職活動などで、企業が学生に求める条件の第1位で多く見られるのが、「コミュニケーション能力」です。


コミュニケーション能力とは、ひと言で言えば、「人と上手に意思疎通を図ること」です。

本書では、コミュニケーション能力を構成する要素を、「礼儀」をベースとした《関わる力》《聞く力》《伝える力》の3つに分けました。



3つの力それぞれを伸ばすことで、「コミュニケーション能力」を高めていくことが本書のねらいです。

性格を変える必要はない! 【カタチ】を変えればうまくいく!

著者の朝倉氏は、23歳で結婚し、32歳のときに離婚。

生活力を身に付けるために証券ファイナンス会社に就職したものの、自信がなくてオドオドビクビク。

失敗を重ねては、クヨクヨしていました。

そんな風ですから、人とのコミュニケーションも当然、上手くいくはずもありませんでした。

周囲の誰とでも上手く、自然に接している人を見ると、「あの人は、人から好かれる性格。だから、みんなと上手くやっていけるんだ」

と思っていたと言います。



しかし、ある人との出逢いで、表情や立ち居振る舞い、言葉遣い、礼儀・礼節の重要性を徹底的にたたき込まれ、朝倉氏のコミュニケーション能力は急伸。

コミュニケーション能力を左右するのは、性格ではなく、【カタチ】。

しかも、それらは何歳からでも身に付けられる!

そうわかった瞬間から朝倉氏の人生は大きく好転し始めました。

社会人としてダメダメだった朝倉氏が、トップセールスにまでなった《コミュニケーションの極意》をすべて公開します。

本書を読むだけで、

●「○○を変えるだけ」で人見知りがなおる!

●「立っているだけ」で好かれる!

●「お辞儀ひとつ」でデキると思われる!

●誰からも喜ばれる「お土産」とは?

……などなど

がわかる! 身に付く!




●『コミュニケーションの教科書』(アマゾン)
    ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894515881/horaihonoyomu-22/ref=nosim/


●『コミュニケーションの教科書』(楽天)
    ↓
http://tinyurl.com/l2ryu4v





▼お勧めのビジネス書のまとめサイト
https://sites.google.com/site/osusumebzbook2/

▼今週のおすすめビジネス本
http://horai-biz-book.seesaa.net/

◆新入社員にお勧めの本
http://horaiseiyaku.web.fc2.com/100booksfornewcomer01.html

■自己啓発のおすすめの本
http://horaisuccess2.web.fc2.com/book001.html

■おすすめのミステリー小説(サイト版 その1)
http://horaimystery.web.fc2.com/index.html

■おすすめのミステリー小説(サイト版 その2)
https://sites.google.com/site/mysteryhorai02/

■おすすめのミステリー小説(ブログ版)
http://ryokantemari.seesaa.net/


posted by ホーライ at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | コミュニケーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。