ロバート・L.シュック (著), ダイヤモンド社
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478005508/horaihonoyomu-22
100万分の1とも言われる医薬開発の成功確率。
この可能性に賭け、見えない航路を目指す医薬品研究者たち。
膨大な時間と人と英知をもって生まれる奇跡の薬。
知られざる製薬開発の現場を詳細な取材から描き出す、プロジェクトXの製薬版!
世界的に有名なブレークスルー薬、7つの開発物語(下記参照)。
研究者の苦悩と会社の方針、など、興味深いドキュメンタリーだ。
学生よりも、製薬業界に入って3年目の人ぐらいが読むといいだろう。
僕たちの戦うべき相手が分かってくる。
第1章 エイズと闘う――ノービアとカレトラ
アボット
第2章 心の病から人生の再出発――セロクエル
アストラゼネカ
第3章 本物に勝った人工インスリン――ヒューマログ
イーライリリー
第4章 喘息の辛さを救った薬――アドエア
グラクソ・スミスクライン
第5章 奇跡のバイオ医薬品――レミケード
ジョンソン・エンド・ジョンソン
第6章 癌治療の扉を開く――グリベック
ノバルティス
第7章 世界一の薬はこうして生まれた――リピトール
ファイザー
★新薬誕生―100万分の1に挑む科学者たち(アマゾン)
↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478005508/horaihonoyomu-22
★新薬誕生―100万分の1に挑む科学者たち(楽天)
↓
http://tinyurl.com/3q5q5zq