2007年06月27日

40歳までに読む定番ビジネス書・・・『情報を共有し、活用する技術―コンサルタントがその秘訣を明かす』

これで真のナレッジマネジメントができる!と思わせる、そんな方法が、とてもシステマティックに書かれている。

情報は第4の経営資源として捉えることがまず大切。

情報管理の巧拙でビジネスの成否が決定する時代に、既に入っているのだから少なくとも、ここで紹介されていることを実践する時が来ている。


本書では、チームリーダーが知っておくべき、お金をかけずにチーム力を上げる具体的な方法を見開き単位で記述されており、左ページに解説、右ページはイラスト・図表で説明があり、これがまた実に理解しやすい。
 
もちろん、その内容も頷くところの多いものばかりだ。


情報は活用してこそ情報なのだ。

そして、活用始めた情報が、今度は組織を活性化させる。

僕は現実にそんな場面に遭遇したことがある。とてもラッキーだったと思うけれどね。


情報を共有し、活用する技術




情報を共有し、活用する技術―コンサルタントがその秘訣を明かす




posted by ホーライ at 06:08| Comment(0) | TrackBack(2) | 30代のビジネス定番書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

[続きを読む]
Excerpt: mixiを使った稼ぎ方を教えます!mixiを楽しみながら、○○○○するだけで、あとは、ずーっとほったらかし状態。あとは、毎月毎月銀行口座にお金が振込まれるのをニヤニヤしながら確認するだけなんです。会員..
Weblog: 40歳サラリーマン
Tracked: 2007-06-27 06:43

祝!ど-てい卒業しました!
Excerpt: 西川先生みたいな女の人に37マモナ買ってもらえました! 
Weblog: けいた
Tracked: 2007-07-01 05:42
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。